乗鞍、摩利支天
乗鞍、摩利支天

東京スキー山岳会(TSMC)の紹介

 

東京スキー山岳会(TSMC)は、山スキーを愛好する社会人山岳会です。アルペン、テレマークによる山スキーを中心に、縦走、沢登り、岩登り、フリークライミング等、さまざまな形態の山登りをしています。

 当会は山スキーを愛好する社会人のライベートなクラとして、19731月に創立されました。以来40年以上にわたり安全に十分配慮しながら積極的な山岳活動を展開しています。

 当会の特徴は、個人山行を基本としている点にあります。会員個々人の自由な意思が尊重されて初めて本当の登山の楽しさが味わえると思うからです。そのためには、会員それぞれが独立した責任ある岳人であることが求められます。当会では、参加義務のある合宿山行は行っていませんが、必要な技術を身につけるための訓練には積極的な参加が求められます。

 新雪パウダーから春のツアー、そして残雪期までのさまざまなスタイルの山スキー、冬期のクライミング、夏の縦走、穂高や剣の岩登り、沢登り、小川山や幕岩などのフリークライミングと、会員はそれぞれ楽しくかつ厳しい様々な形態の山登りをしています。一見、バラバラのようですが、活動の軸は「山スキー」にあります。なぜなら、岩・雪・沢・氷--それら山の要素全ての集大成が山スキーだからです。

 メンバーは東京近郊を中心に、約50名で、外国人も含めて幅広いメンバーがおります。

 

〔会員〕男女約50名 年齢30歳台半70歳台 

〔山行内容〕

 *積雪期:スキーツアー(アルペン、テレマーク)、クライミング

 *無雪期:岩登り、沢登り、フリークライミング、縦走

*合同山行:年末年始(乗鞍岳等スキーツアー)、春期(ゴールデンウィーク山行、他)、夏期(岩登り、縦走、他)

*海外登山:様々な形態での海外登山を行っているメンバーがいます。

〔定例活動〕 

  セミナー 例会時に基礎知識の確認のために机上講習を適宜行います。会員が交代でレクチャラーになります(救急法、確保技術、気象、雪崩、他)。

  講習会  会員相互の基礎技術確認とより高度な技術習得のため、実技講習を行います(雪上技術、遭難救助訓練、岩登り基礎&救急法他) 

〔例会〕秋葉原和泉橋区民会館にて、月2回、曜日の夜730分頃~9時。

山行の計画や実績の報告、セミナー、情報交換など。

〔会報、情報連絡〕

  TSMC会報」を例会の都度発行。年報「ヘロヘロ」を発行

  ML:会員限定のメーリングリストで会員間情報交換を実施。        

  HP:TSMCホームページで外部へ情報公開。会員専用HPもあり。

             

〔加盟団体〕東京都山岳連盟

〔会運営〕毎年11月に総会を行い、その年の活動の総括と翌年の方針を決定。隔年10月に人事総会を行い、会員の互選で役員を選出。

〔入会資格〕原則として満20歳以上の男女。責任感と常識のある社会人であること。例会に出席できること。

〔会費〕    入会金:5,000円(遭難対策費用として全額を遭難対策口座に積み立てます)         

年会費:運営費+山岳保険代 12,000円(すべての会員は山岳保険へ団体加入が必要です)

 

 御質問/入会案内等連絡先は、TSMC-Home Page担当まで!

 

 

 

 

【最近の活動状況については、以下をご参照下さい。】

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)