2021/9/19-20涸沢(前穂北尾根予定、地震で下山)

【山域】涸沢

【期間】2021年9月19日(日)、20日(月)

【メンバー】M森、他1名

【概要】

9/19(日)晴れ

 8:00 上高地発

  パノラマ新道経由

14:40 涸沢

17:20頃地震発生

9/20(月)

 5:00 涸沢発

    横尾経由下山

10:30 上高地

【内容】

 9/19

 前穂北尾根を目指し今日は涸沢まで。パノラマ新道経由で行くが、涸沢側に回り込んだ辺りは急斜面のトラバースで油断できない。装備軽量化の為、涸沢ヒュッテ泊りとしたので、のんびり昼過ぎに涸沢着。ヒュッテも、テント場も既に混雑している。涸沢小屋へ登り、北尾根の5,6のコルへのルートを確認。雪渓は無かった。

 ヒュッテに戻り休んでいると、17時過ぎ、突然強い揺れ、一気に揺れが強まったので、震源が近い様だった。揺れは短時間で収まったが、「ザー」というような異音がする。外にでると、ヒュッテ前で多くの人が稜線を見ている。吊尾根、奥穂、北穂方面から雪崩の様に白煙を上げて岩が崩れてくる。テント場に向かって避難を呼びかける人もいた。小屋やテント場まで達するのではないか?と不安になったが、斜面の半ば辺りで止まったようだ。

 暗くなってからも余震があり、これはどの辺りまで崩れてきたのか分からなかった。テント場から避難し、ヒュッテ回りでマットとシュラフで過ごす人がおおぜいいた。涸沢はスマホの圏外で(これは意外に感じた)ニュースを聞くことは出来なかった。ラジオがあれば、放送を受信できたかもしれない。

ヒュッテからは夕食時、明日は上部への行動は避け、下山する様、要請が出た。

 9/20

 北尾根の状況が判らず、余震も続いているので、横尾経由で下山とする。ガレ場では山岳警備隊の方がパトロールしていて、速やかに通過する様アドバイスされた。上高地への下山途中で、震源は西鎌尾根の方らしい、小槍の上部が崩れたらしい、といった話を聞いた。(真偽は未確認)

気象庁HPより

2021/9/19 9時

関東の沖に弱い低気圧がある。

中国東北区に中心もつ高気圧が日本付近に張り出し全国的に晴天。東京の最高気温は29.2℃

 

9/20も本州付近の気圧配置に大きな変化はなく晴天が続いた。

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)