巻機山 米子沢 スキー山行

【山行形態】 山スキー

【日  時】 2015年3月28日(土)

【場  所】 巻機山

【メンバー】 T置さん、N谷さん、K子(記録) 

【天  候】 晴れ

【行動概要】 朝6:30頃清水集落の登山口に到着すると既に10台以上の車が停めてあった。井戸尾根ルートを登行。

1,000m~1,200mまでの急登、通称「井戸ノ壁」はクラストしていて登りにくかった。森林限界を超えニセ巻機手前の急登にさしかかりアイゼンに切り替えるか迷ったが、ここを超えれば傾斜は緩くなる、と渾身の力を振り絞ってスキーで登り切った。

ニセ巻機は眺望も良く、ホッと一息入れる。

避難小屋まで50m程下り、再び広い尾根上を登って山頂に着いた。山頂付近は土が露出していた。山頂の看板(?)が壊れているらしく、木の枝が立ててあるだけだった。天気が良く四方の山々が見渡せた。米子沢を滑るには時期的に少し遅い気もしたがシュルンドに注意して滑ることとした。米子沢に入るとそこかしこにデブリが見られたが沢の底(滑走ルート)までは来ていなかった。危険個所は早く抜けたかったが激重ストップ雪に苦戦して足がパンパン。いつもなら豪快に雄叫びをあげて滑るN谷さんも今回は小声。

やっとのことで二子沢の堰堤まで下り大休止。その後は左岸の林道を下って登山口に着いた。

天候には恵まれましたが、ストップ雪に泣かされた山行となりました。スキーヤー泣かせの季節到来です。ワックス必携装備です。

<コースタイム>

6:45清水集落ー10:25ニセ巻機山ー11:25巻機山ー11:55米子沢滑降開始ー13:15清水集落

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    M森 (月曜日, 30 3月 2015 23:36)

    私が二週間前に登った時は、山頂付近には樹氷がありました。今回はすっかり春の様相だったようですが、米子沢が滑れてなによりでしたね。

  • #2

    K子 (火曜日, 31 3月 2015 18:29)

    M森さんの写真のような樹氷は影も形もありませんでした。
    米子沢を滑れて良かったですが、少し時期が遅かったみたいです。
    来年はもう少し早い時期に行きたいです。

  • #3

    K男(75歳) (水曜日, 01 4月 2015 23:03)

     私も,同じ日に同じコースをとりました。雪は重く快適ではありませんでしたが,やはり1時間20分で滑り終わりました。私が山頂を出発したのは,15時35分でした。雪崩のデブリは少ない方で,危険は感じませんでした。時期は,3月初めが良いようです。

  • #4

    K子 (木曜日, 02 4月 2015 00:02)

    K男さん
    アドバイス賜りありがとうございます。
    米子沢は今回初めて行きましたが、標高差もあり良いルートだったので来年はベストシーズンに行きたいと思います。割引沢にも挑戦したいです。

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)