乙妻山、佐渡山

【山行形態】 山スキー

【日  時】 2013年2月8日(金)前泊~11日(月)

【場  所】 乙妻山、佐渡山

【メンバー】 N野、O俣、T置

【内  容】

 8日金曜日、信濃町道の駅前泊。到着深夜3時頃。早朝5時位から駐車場に除雪車が入り、

 寝不足状態で、スタート地点の大橋駐車場へ移動。

 大橋駐車場は既に満車。。仕方なく路上駐車となる。

 

 〈9日(土) 曇り-晴れ〉

 10:15 大橋スタート

 11:05 佐渡山と黒姫山の分岐(1300m付近)

      ここまでは快適な林道

      ここから佐渡山に向かい直登。荷の重さがじわじわ効いてくる。

      滑らないように注意しながら登って行く。

 12:30 1630m付近 

      本日のピークに到着。ここで少し休憩。後はベースまで下り基調。

      シールを外しテント予定地まで。

 13:25 ベース着

      テント設営、トイレ作り。

 14:00 雪で作ったテーブルでのんびりタイム♪

      その後風も出てきた為、テントに入り、お酒&夕食。

      今晩はO俣さん特製「アボガド&チーズ」、「鶏肉&野菜&肉団子入りスープ」と

      シメにラーメン!美味しく頂きました!

      皆さん寝不足とお疲れの様子で19:30頃には就寝。

 

 ※ 10日、11日の内容は 続きを読むをクリック 

〈10日(日) 曇り(小雪)のち-晴れ(雪深い)〉

 5:00 起床 

     外に出てみると小雪が舞っている。風がないのがあり難い。

     水作りと、朝食は「塩ラーメン(わかめ&コーン入り)」、コーヒーを飲んでから出発。

 8:05 ベースより高巻で、出合に向け出発

 8:38 出合

     少し休憩をとり、ここから乙妻山に向かうくるぶし位のラッセル

     風も強くなってくるが目の前には乙妻山

     1710m付近まで我々が先行だったが、後続の2人Pとラッセルを交代。

     上に行くほど雪は深くなり膝くらいのラッセルに。

     加えて風も強くなる。

 11:30 2300m付近

      強風急斜面、新雪で深い為非常に滑りやすくなり、

      山頂までもう少しであったが、これよりドロップポイントとして滑降準備

      斜面は広く、登りで苦戦した膝くらいの雪が非常に気持ちいい♪

      上部で一部クラスト箇所もあったが、パウダーを満喫。

 12:40 出合(休憩)

      ここでシールを付けてベースまで

 13:40 ベース着

      登頂までわずか18mでの撤退。18mとは言え、N野さん曰く「あと1時間半くらいかな」と。

      あと少しの厳しさ。。それでも、充実した一日に!

      今日の夕飯はN野さんのお手製「チゲ肉団子」と「白ご飯」♪

      なかなかワイルドに豆板醤を入れる姿にぐっときました(笑)

      お酒を飲みつつのんびり過ごして今日も静かに夜が更けていきました。

 

〈11日(月) 吹雪のち-曇り(視界悪い)〉

 5:15 起床

     外は深深と雪が降っていた。昨日の踏み後も消えている。

     佐渡山を止め下山決定。

     「けんちんうどん(お餅入り)」の朝食を食べ、テント撤収片づけをしてベースを後に。

 8:20 出発

     消えかかるトレースを探しながら慎重に下山

     途中でGPSが使えなくなるアクシデントがあったものの、

     地図を見ながら、その都度方角を確認しながら進む。

 10:15 1710m付近

      気付けば佐渡山を途中まで登っていた。

      結果的に佐渡山のコースも滑れたと言うことで良かったかな(笑)

      木が多いものの、新雪は軽く雪はいい。

 11:35 大橋駐車場到着

      下界は陽射しが眩しく暖かかった。

      なんとなく、ほっとした瞬間。

      温泉に寄って帰る。

      

*     *

自身初めてと言える、テント泊での山スキーツアー。想像していた通り面白いものでした。

ご一緒させて頂いたN野さん、O俣さんには感謝一杯です!

有難うございました!

【報告:T置】  

      

 

 

     

      

      

      

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)